アクションレポート
この「全社協Action Report」は、全国社会福祉協議会ならびに各構成組織による事業・活動や、福祉政策などについて広く情報提供するものです。
定期発行(2024年度)
コロナ特例貸付に関する会計検査院「意見表示」と本会見解
都道府県社協 常務理事・事務局長会議
特集
- 令和6年「全社協福祉懇談会」
- 第8回アジア社会福祉セミナー開催報告
5年ぶりに各国の実践を持ち寄り、国内外の旧交を温める
〈事業ピックアップ〉
- H.C.R.2024 第51回国際福祉機器展&フォーラム 開催報告
- 本年度 第4回政策委員会幹事会
- 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の影響について
全国身体障害者施設協議会 調査結果(速報値)
- 令和6年度福祉ビジョン21世紀セミナー
〈種別協議会 全国大会〉
- 第73回 全国乳児院協議会(秋田県)
- 第46回 全国救護施設研究協議大会(札幌市)
〈事業ピックアップ〉
- 物価高騰・賃上げ等状況の調査結果と見解
セルプ協、身障協など三団体連名で公表
- 令和6年度 全民児連第2回評議員会を開催
〈種別協議会 全国大会〉
- 第45回 全国福祉施設士セミナー(和歌山県)
- 第46回 全国身体障害者施設協議会研究大会(仙台市)
〈インフォメーション〉
- 全社協 年次報告書 「アニュアルレポート2023」発行
- 2024年ふくしの保険セミナー
特集
第78回赤い羽根共同募金運動スタート
「じぶんの町を良くするしくみ。」
〈事業ピックアップ〉
- 全国社会就労センター協議会 要望活動
就労継続支援A型事業所の事業廃止と大規模解雇を受けて
- 「広がれボランティアの輪」連絡会議30周年記念全国フォーラム
ボランティア活動のこれからを展望
- 令和6年度 福祉人材センター全国連絡会議
福祉人材センターの独自性と強みを発揮するために
〈事業ピックアップ〉
- センターの体制強化、業務負担軽減等に係る要望書を提出
全国地域包括・在宅介護支援センター協議会
- 全母協事例集「母子生活支援施設が実施する多様な取り組み」
地域の子育て家庭支援に向けた高機能化・多機能化の参考に
- 第43回全国社会福祉法人経営者大会
地域のみらいに向かって舵を切れ社会福祉法人!
〈インフォメーション〉
令和 6 年度 福祉ビジョン 21 世紀セミナー
特集
第51回国際福祉機器展&フォーラム(10月2日から)で企画・出展
Web展「H.C.R.Web2024」は本日よりスタート
〈事業ピックアップ〉
- 政策委員会
第3回幹事会、全社協 福祉ビジョン2020改定検討委員会
- 社会福祉施設協議会連絡会 第2回会長会議
社会福祉施設をめぐる制度動向等について意見交換
- 福祉サービスの質の向上推進委員会 常任委員会
第三者評価基準見直しに向けて協議
〈インフォメーション〉
社会福祉 HEROʼS TOKYO 2024 エントリー受付中
〈被災地等の動向〉
- 7月25日からの大雨(令和6年梅雨前線豪雨等による災害)
- 宮崎県日向灘を震源とする地
〈事業ピックアップ〉
- 都道府県・指定都市社協 常務理事・事務局長セミナー
都道府県・指定都市社協に求められる役割について協議
- 福祉教育推進員研修(ライブ演習)を実施
地域で福祉教育を推進する人材を養成
〈インフォメーション〉
H.C.R.2024 第51回国際福祉機器展&フォーラム
特集
なりて確保策の議論における全民児連の見解
厚労省「民生委員・児童委員の選任要件に関する検討会」
〈事業ピックアップ〉
- 令和7年度 予算要望活動を実施
保育三団体協議会
- 地域福祉推進委員会 各課題に関する検討委員会を開催
令和6年度 第1回「今後の権利擁護支援体制のあり方検討委員会」
令和6年度 第1回「社協における生活困窮者自立支援のあり方検討委員会」
- 令和6年度全国社会就労センター総合研究大会(富山大会)
被災地に心を寄せて-就労支援の未来を共に考える
〈事業ピックアップ〉
- 第1回 国際社会福祉基金委員会
国際交流・支援事業の今後に向けて協議
- 令和6年度 運営適正化委員会事業研究協議会
〈インフォメーション〉
夏の新刊
「よくわかる社会福祉施設 教員免許志願者のためのガイドブック」
「社会福祉法人制度改革対応版 社会福祉法人会計基準関係資料集」
特集
基本要項フォーラムを開催
「社会福祉協議会基本要項2025」第一次案の概要
〈事業ピックアップ〉
- 村木会長 創造的復興に向けて被災地関係者と意見交換
能登半島地震 輪島市等を訪問
- 令和6年度 第1回評議員会を開催
- 令和6年度政策委員会 総会/第2回幹事会を開催
- 都道府県・指定都市社協の経営に関する委員会
福祉人材の確保と社協基本要項2025を検討
- 全乳協 「乳幼児総合支援センター」に関する報告書
乳児院が地域の多様なニーズに応えるために
- ロフォス湘南にて開講式・キックオフミーティングを開催
次世代のふくし経営人財育成に向けたふくし未来塾 第4期
〈告知〉
6月27日は「障害者優先調達推進法の日」
全国社会就労センター協議会
〈事業ピックアップ〉
- 令和6年度 第1回理事会
- 公明党災害法制見直し検討委員会 初会合
全社協 金井常務理事が出席、発言
- 社協の災害支援体制と活動強化に関する会議
災害支援の総合化と連携・協働による体制強化を協議
- 都道府県・指定都市社協 日常生活自立支援事業・成年後見制度担当部・課・所長会議
- 令和5年度成年後見制度にかかる取り組み状況調査結果
〈特集〉
「令和7年度 社会福祉制度・予算・税制等に関する要望書」
政策委員会
〈事業ピックアップ〉
都道府県・指定都市社会福祉協議会部・課・所長会議
- 地域福祉推進担当部課長会議
- 生活福祉資金担当部課長会議
- 都道府県・指定都市社協ボランティア・市民活動センター所長会議
- 災害ボランティアセンター所長・担当者会議
- 都道府県・指定都市社協福祉教育担当者連絡会議
〈令和6年能登半島地震 被災地支援情報〉
能登半島地震から5か月 全国の福祉関係者による支援活動を引き続き実施
- 施設等への応援職員派遣、DWAT 活動
- 全国の社協職員による災害 VC 運営支援のためのブロック派遣
〈事業ピックアップ〉
- 社会福祉法人・福祉施設等の復旧・復興に向けた緊急要望
能登半島地震 福祉インフラの復旧・復興なくしてコミュニティの再生なし
- 令和7年度政府予算・制度等要望書をこども家庭庁へ手交
施設機能の活用とその強化を求める
〈特集〉
能登半島地震 発災から4か月
- これまでの活動状況
- 当面の活動方針
〈事業ピックアップ〉
- 韓国社会福祉協議会 金会長が来日視察
韓国の市町村社協設置義務化に向けて意見交換
- 厚生労働大臣と訪問介護事業者との意見交換
訪問介護の実情を伝える
- 児童福祉週間「こいのぼり掲揚式」開催
〈告知〉
- 令和6年5月 孤独・孤立対策強化月間
民生委員・児童委員、老人クラブ、社会福祉協議会による全国キャンペーン
- 「民生委員・児童委員の日」活動強化週間(5月12日より)
孤独・孤立対策強化月間と連動して展開
〈事業ピックアップ〉
- 社会的養護関係種別協議会 連名でこども家庭庁へ意見表明
「都道府県社会的養育推進計画の策定要領について」
- 救護施設等の個別支援計画の推進
個別支援計画作成の義務化に向けて
- 令和5年度 K-ねっと事業実績
全国相談窓口として地域における権利擁護支援体制の構築をサポート
〈インフォメーション〉
新刊『福祉施設・事業所のためのリスクマネジメント ~体制整備の視点とリスクマネジャーの役割~』
特集
能登半島地震 発災から3か月
- 施設等への応援職員は約600人、DWATは全47都道府県のチームが活動
- 被災地における社協による支援活動
~ 被災者見守り・相談支援等事業も推進
- 能登半島地震被災者支援の拡充を関係国会議員に要望
~参議院予算委員会での質疑につながる
〈事業ピックアップ〉
- 令和5年度 第3回評議員会を開催
- コロナ特例貸付の償還開始から一年間の社協の取り組み
全国の社協による借受人へのフォローアップ支援
〈インフォメーション〉
ふくし未来塾(第4期)を開講します
バックナンバー
本文ここまで