明るく住みよい町づくりに、心にふれあいの輪を広げよう

南伊豆町社会福祉協議会からのお知らせ

第8回The防災in南伊豆の開催について

南伊豆町災害ボランティアコーディネートの会よりお知らせです!

皆で考えよう 災害にどう備えるか
「第8回 The防災in南伊豆を開催いたします。

テーマ 伊豆半島沖地震から50年、その記憶と今後の防災を考える
日 時 令和6年6月22日(土)13:00受付 13:30開会
場 所 南伊豆町役場 湯けむりホール
内 容 講演 
〇昭和49年5月9日 伊豆半島沖地震体験談
南伊豆町中木在住 萩原作之氏
〇令和6年1月1日 能登半島地震現地活動報告
下田消防本部 職員

今年1月1日の能登半島地震は、誰もが大きな衝撃を受けたと思います。また伊豆半島は能登半島と地形的に似ていると言われています。伊豆半島沖地震から50年が経ちました。今後起こりる災害に備え、今私達に出来る事を考えてみませんか。
防災用品の展示もあります。
申込み不要でどなたでも自由に参加できます。大勢の皆さまのご参加をお待ちしております。

主催:南伊豆町災害ボランティアコーディネートの会
共催:南伊豆町社会福祉協議会
問合せ:0558-62-3156(南伊豆町社会福祉協議会)














資料 :The防災in南伊豆案内.pdf

▲ページトップへ戻る

南伊豆町社会福祉協議会の概要

南伊豆町社会福祉協議会について

 社会福祉協議会は、社会福祉法第109条に規定され全国の都道府県及び市区町村に設置されている団体(社会福祉法人)で、民間組織として自主性と、広く住民や社会福祉関係者に支えられた公共性という二つの側面を持っています。
地域で抱えている福祉問題を地域全体の問題としてとらえ、みんなで考え、話し合い、協力して解決を図ることを目的として、皆さんの福祉活動の場や仲間づくりなどの援助や社会福祉に関わる公私の関係者・団体・機関の連携をすすめ、具体的な福祉サービスを企画実施していきます。
活動に必要な財源は、皆さんからの会費と寄付金、共同募金の配分金及び県・町補助金、介護保険事業収入等によって構成されています。

基本理念

 私たちが生活する社会においては急速な少子高齢化、家族形態の変化、地域連帯の希薄化などかつてない変化にみまわれ、地域社会における人々のつながりが弱くなってきています。私たちは、誰もが自分の人生において不安を感じることなく、安心して暮らす生活をおくりたいと願っています。生活の基盤としての「地域」のあり方について、地域社会が抱える課題と対比し、もっともっと地域の絆、家族の絆を強くしていこうという考えのもと、「手をつなごう 安心して暮らせる しあわせな まちづくり」を基本理念としております。

沿革

南伊豆町社会福祉協議会の沿革.pdf

連絡先

南伊豆町社会福祉協議会
〒415-0304 静岡県 南伊豆町加納790 南伊豆町健康福祉センター内
Tel : 0558-62-3156
Fax: 0558-62-3156

南伊豆町社会福祉協議会のアクセス

リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。

© 2024 copyright (c) 南伊豆町社会福祉協議会 allrights reserved.