江差町社会福祉協議会のホームページです。

江差町社会福祉協議会からのお知らせ

【募集】令和6年度市民後見人養成講座のご案内

○成年後見制度や市民後見人の活動に関心のある方を対象に、次の内容で『市民後見人養成講座』が開催されます。
 なお、受講及びお申込みにあたりましては、下記の事項をご覧いただきますようお願いいたします。

〔養成講座開催日(オンライン)〕
令和6年9月4日(水)~令和6年10月23日(水)
 (この期間中の毎週水曜日、計7日間開催)
  ※詳しくは別紙カリキュラムをご覧ください

 〔募集要件〕原則として全ての課程を受講できる方

 〔受講料〕1名40,000円

 〔申込方法〕江差町社協まで、お電話にてお申し込みください。申込みをお受けする際に、次の内容を伺わせていただきますのでご了承ください。
  
  (1)受講される方のお名前と住所、電話番号
  (2)受講料を持参できる日にち
  (3)オンライン(WEB)での受講希望場所(当会で確保する会場、自宅等)
  
 〔問い合わせ先〕
  この講座に関してご不明な点などございましたら、江差町社会福祉協議会にご連絡ください。

《江差町社会福祉協議会》
 電話番号 :0139-52-2441
 FAX番号:0139-52-0560
 担 当 者 :田上、中島、福原

資料 :カリキュラム_R6養成講座 HP用.pdf

▲ページトップへ戻る

江差町社会福祉協議会の概要

江差町社会福祉協議会について

 江差町社会福祉協議会は、昭和28年4月10日(1953年)に任意団体として発足し、昭和43年9月1日、社会福祉事業法(現在の社会福祉法)に基づいて「社会福祉法人江差町社会福祉協議会」として設立するため申請をおこない、同年11月26日認可を受け、翌昭和44年1月4日(1969年)設立登記をおこない、江差町における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とします。

連絡先

江差町社会福祉協議会
〒043-0032 北海道 檜山郡江差町字新栄町264-2江差町老人福祉センター内
Tel : 0139-52-2441
Fax: 0139-52-0560

江差町社会福祉協議会のアクセス

リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。

© 2024 copyright(c) 江差町社会福祉協議会 allrights reserved.