ささえ愛 たすけ愛 つながる愛
(福)吉見町社会福祉協議会からのお知らせ
いまいる環境講座開催しました!
【生活支援コーディネーター(SC)活動報告】
8/20日(土)に生活支援体制整備事業居場所づくり事業「いまいる」にて、コープみらい西北ブロック様と環境講座を開催し、総勢20名の方にご来場を頂きました。
今回はSDGSに特化した内容から、地球温暖化防止のためにゴミを減らすこと、食品ロス削減やフードドライブ活動の推進に続き、動画の視聴から4R+Rを学び、「リデュース」、「リユース」、「リサイクル」、「リニューアブル」に加え、「リフューズ」というマイバック等の積極的な活用についても学びました。さらに、環境すごろくや環境クイズも開催し、にぎやかに盛り上がることが出来ました。
後半部は空き牛乳パックを再利用する工作教室を開催し、「パペット人形」を製作しました。皆さんが自由に絵を描き、オリジナリティ溢れる人形を製作されていました。
たのしく学び、生活にも役立つ。手先を使い、参加した他世代の地域住民とも交流できる、貴重な機会となりました。
「いまいる」では、様々な講座やイベントを通して地域住民の「繋がる場づくり」を推進しています。
そして次回8/31(火)の「いまいる」では、埼玉県障害交流センター様に講師を御依頼し、障がい者スポーツ・パラスポーツの体験講座を開催します。楽しみながら、地域に住む方の多様な方たちの生活スタイルと価値観を知る機会を目指し、「おたがいさま」の関係性構築に繋げていきます。
また、会場外では吉見産野菜の直売会「夕焼け市INいまいる」も開催します。
夏休み最終日、ぜひ皆さんで「いまいる」にご来場ください。
(福)吉見町社会福祉協議会の概要
(福)吉見町社会福祉協議会について
名称 社会福祉法人吉見町(ヨシミマチ)社会福祉協議会
設立 昭和62年7月3日
会長 新井 久夫(アライ ヒサオ)(学識経験者)令和4年6月13日就任
役員 理事13名(うち会長1名・副会長2名・常務理事1名)、 監事2名
評議員 27名
基本理念
だれもが住みやすいまち、お互いに支え合い安心して暮らせる福祉のまちづくりを推進するため、各種事業やサービスの充実に努めるとともに、住民・行政・関係団体等との連携、協働を密にして地域福祉の向上に取り組む。
連絡先
(福)吉見町社会福祉協議会
〒355-0118 埼玉県 比企郡吉見町大字下細谷1216番地1(吉見町福祉会館内)
Tel : 0493-54-5228
Fax: 0493-54-6905
(福)吉見町社会福祉協議会のアクセス
リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。