~住み慣れた地域で安心して
暮らすことができる地域をめざして~
社会福祉法人大空町社会福祉協議会からのお知らせ
平成30年7月豪雨による災害義援金の募集について
大空町社会福祉協議会では平成30年7月豪雨による甚大な被害を受けた各府県へ義援金の募集を行っています。
内容は以下の通り
義援金名称:平成30年7月豪雨災害義援金
義援金対象:岐阜県、岡山県、愛媛県、広島県、福岡県、山口県、鳥取県、高知県、京都府、兵庫県
受付期間:平成30年9月28日(金)まで
募金方法:大空町社会福祉協議会窓口にて募金箱を設置しています。府県を指定したいときは窓口にてご相談ください。
その他:
①収納した義援金については、全額北海道共同募金会へ送金いたします。
②寄付者が直接、中央募金会が設置する郵便振替口座に送金することもできます。その場合、ゆうちょ銀行での振込金受領証をもって税制上の優遇措置を受けられます。
③被災県共同募金会において日本赤十字社当該県支部などと情報を共有する場合があります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
社会福祉法人大空町社会福祉協議会の大空町社協のご案内
社会福祉法人大空町社会福祉協議会について
大空町社会福祉協議会は平成18年3月31日に、旧女満別町社会福祉協議会と旧東藻琴村社会福祉協議会が合併し誕生しました。
<役員体制>
会長1名、副会長2名、理事13名、監事2名、評議員16名
<職員体制>
・法人運営
事務局長(役場派遣職員)1名、会計担当職員1名、専門員(社会福祉士)2名
・見守りネット事業
臨時職員(ふれあい訪問員)3名
・高齢者世話付住宅生活援助事業
臨時職員 1名
・高齢者就労センター
所長 1名、現場主任 2名、事務担当職員 1名
・認定こども園めまんべつ
園長 1名、副園長 1名、保育士 20名、事務担当職員1名、
栄養士 1名、看護師 1名、給食調理員 2名
基本理念
社会福祉協議会の活動原則
①住民ニーズ基本の原則
②住民活動主体の原則
③民間性の原則
④公私協働の原則
⑤専門性の原則
連絡先
社会福祉法人大空町社会福祉協議会
〒099-2324 北海道 網走郡大空町女満別西1条3丁目2番5号 大空町地域福祉センター内
Tel : 0152-75-6021
Fax: 0152-75-6022
社会福祉法人大空町社会福祉協議会のアクセス
リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。